美文网首页
日语学习:重要语法「の」和「こと」的区别

日语学习:重要语法「の」和「こと」的区别

作者: 31d91e231521 | 来源:发表于2020-12-18 18:16 被阅读0次

今天老师将要带领大家一起学习一下,初级阶段最让人纠结的语法知识点的区别,那就是形式名词「の」和「こと」。

开讲之前,我们先了解一下“形式名词”这个概念。

形式名词又叫作形式体言,是一种一般不具有实际意义的名词,其主要作用是用在语法中。

形式名词在句中的作用是,能够使它前面的用言或含有活用词的句子体言化,从而使它们能在句中作主语、宾语等那些只能由名词才能充当的句子成分。

首先,区别讲解之前,我们先看下面一组例句:

①本を読むのが好きです。/我喜欢读书。

②本を読むことが好きです。/我喜欢读书。

这里所出现的形式名词「の」和「こと」起到了把前项「本を読む」这个动词短语名词化的作用,正如这一组例句所显示,两者在一般情况下都是可以互换使用的。

哆啦日语_图片来源网络

那么接下来就让我们分别了解一下只能使用其中一种的形式。

(一)

只能使用「こと」的情况

1.由「こと」组成的惯用句式只能使用「こと」,不能换成「の」。

❶~ことができる(表示能力,能做…;会做…)

❷~たことがある(曾经的某种经历,做过…)

❸~ことになった(客观决定)

❹~ことにする(个人主观决定)

【例句】

①琵琶を弾くことができる。(〇)/我会弹琵琶。

②琵琶を弾くのができる。(✖)

③私はアフリカへ行ったことがある。(〇)/我去过非洲。

④私はアフリカへ行ったのがある。(✖)

⑤来週、日本へ出張することになった。(〇)/下周要去日本出差了。

⑥来週、日本へ出張するのになった。(✖)

2.出现在句尾,并且后续「です・だ・である」时,只能使用「こと」。

【例句】

①わたしの趣味は漫画を読むことです。(〇)/我的爱好是看漫画。

②趣味は漫画を読むのだ。(✖)

(二)

只能使用「の」的情况

1.在强调名词而进行叙述的强调结构中,只能使用「の」。

【例句】

①私が生まれたのは小さな村だ。(〇)/我出生的是一个小村庄。

②私が生まれたことは小さな村だ。(✖)

③私が注文したのはカレーだ。(〇)/我点的是咖喱。

④私が注文したことはカレーだ。(✖)

2、接「見る、聞く、手伝う、やめる」等表示感觉、知觉等具有现场感(自己实际感觉到了做…等等这些具体的行为)的动词时使用「の」。

【例句】

①ジョンさんが急いで走っているのを見た。(〇)/我看到约翰跑得很快。

②ジョンさんが急いで走っていることを見た。(✖)

③彼が来るのを待ちます。(〇)/我要等他来。

④彼が来ることを待ちます。(✖)

温馨提示:

除了上述那些只能使用其中之一的情况外,还有一些可以互换但是在使用上更加倾向于「の」的用法。具体情况如下:

1.比较随便的口语对话当中,一般倾向于使用「の」。

2.在表示感想,评价是能力、情感的对象时,一般倾向于使用「の」。

【例句】

①日本語を話すのが上手です。/日语说得很好。

②ゲームをするのは面白いです。/玩游戏很有趣。

③音楽を聞くのが好きです。/我喜欢听音乐。

以上就是今天的讲解,感谢大家一如既往的支持,希望大家可以把日语掌握地更好,同学们,加油!

相关文章

  • 日语学习:重要语法「の」和「こと」的区别

    今天老师将要带领大家一起学习一下,初级阶段最让人纠结的语法知识点的区别,那就是形式名词「の」和「こと」。 开讲之前...

  • ということだ的3个用法,你会用吗?

    在学习日语的过程中,大家肯定都看到过这三个语法,那就是「ということだ」、「というわけだ」、「というものだ」,但是很...

  • 学会自我疗伤

    仕事でのこと、友達とのこと、恋人とのこと、家族とのこと。世の中には、傷つく原因がそこらへんに、たくさんある。そして...

  • 日本語の森 N1文法-5

    文法:~ことこの上ない 意味:とても~だ、これ以上なく 接続:な形容詞な+ことこの上ないい形容詞+ことこの上ない ...

  • 日语助词(四)

    3.日语日语格助词「の」的用法 : 日语格助词の的用法 1、名词と名词を结びつける「の」 これは李さんの本です。 ...

  • 「ということ」和「というもの」语法辨析

    ということ ということだ/とのことだ接在简体句后面,常用于书面语表达。「ということだ」可以简化为「とのことだ」的形...

  • 日语初级学习-107(补20190621)

    1.~のところ 名词后加“~のとこ”的形式,可以把本来不表示场所的名词变为表示场所的词语. あの窓(まど)のところ...

  • 日语 语法&句型5

    日语学堂 语法&句型5 1、この+名词 这个~ 、表示离说话人近的物体或人 この本は私のです。 这本书是我的。 そ...

  • 新たに始める 日本語の日記を書きます(二十五)

    己の夢に向き合って 苦しめることは とてもとても幸せなことなのだ

  • ところ

    日本語を読んだり聞いたりしていると、「こと」や「もの」、「ところ」などという語によく出会うことがあります。これらの...

网友评论

      本文标题:日语学习:重要语法「の」和「こと」的区别

      本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/qkdfnktx.html