美文网首页标准日本语初级、中级、高级学习
吉川英治《三国志·序》-日学学习-5

吉川英治《三国志·序》-日学学习-5

作者: ye00ye | 来源:发表于2020-02-15 12:13 被阅读0次

三国志から詩を除いてしまったら、世界的といわれうる大構想の価値もよほど無味乾燥なものになろう。

倘若将诗歌从作品中抽离,这部被誉为世界级的规模宏大的杰作,不仅其价值会受到影响,我们读起来也会觉得索然无味。

大構想:だいこうそ        构思宏大

価値:かち

無味乾燥:むみかんそう    枯燥无味

故に、三国志は、強いて簡略にしたり抄訳したものでは、大事な詩味も逸してしまうし、もっと重要な人の胸底を打つものをなくしてしまうおそれがある

所以,这部三国志如果只是简单的对原书进行翻译,不仅会让原作的诗味荡然无存,更加堪忧的是,那种触动人心底的品质也可能会失去。

故に:ゆえに    因此

强いて:しいて    强硬

    强いて行くには及ばぬ    不必勉强去

        には及ばぬ:不必,用不着

抄訳:しょうやく    节译、摘译

詩味:

逸する:いっする    失去、错过、遗失、遗忘

おそれがある:有可能

相关文章

网友评论

    本文标题:吉川英治《三国志·序》-日学学习-5

    本文链接:https://www.haomeiwen.com/subject/aoyefhtx.html