1.“声(こえ)”和“音(おと)”
日语,人和动物发出的声音为“声(こえ)”,物体发出的声音为“音(おと)”.
子供(こども)の 声(こえ)が うるさいですね。
孩子们的声音闹的慌.
テレビの 音(おと)を 大きく(おおきく) します。
把电视机的声音开大一点儿.
2.まとめて
不是一个个的,分别的,而是把若干个汇总在一起,日语称作“まとめます(汇总)”.
まとめて 買い(かい)ます。
一起买.
お正月(しょうがつ)は 洋服(ようふく)が 安い(やすい) なりますから,まとめて 買い(かい)ます。
过年时,西式服装降价,所以我一下买很多.
3.3(さん)割引(わりびき)
相当于汉语的“七折”. 汉语用定价的几成来表示,而日语则用降价几成来表示. 此外,日语也有使用百分百的说法. 如:“八五折”日语说是“じゅうごパ-ヤントびき(15%引)”
“%”读作“パ-ヤント”
4.似合い(にあい)ます
“似合い(にあい)ます”是自助词.相当于汉语的“相称”“适合”等意思. 以人或物作话题时分别使用“(人)は (物)が 似合い(にあい)ます”及“(物)は (人)に 似合い(にあい)ます。”的形式.
赤い(あかい) ほうが いいですね。よく 似合い(にあい) ますよ。红的好吧,很适合你.
小野(おの)さんは 浴衣が(ゆかたが) 似合い(にあい)ます。
小野女士穿浴衣很相称.
この シヤツは 父(ちち)に 似合い(にあい)ません。派手(はで)ですよ。
这件衬衫不适合爸爸穿,太花哨.
网友评论